[MongoDB] findで深い階層のフィールドを指定して取得する

こんなドキュメントがあったとする。

ここからaddress内のafter要素だけを取得する。ドットで要素名をつなぐだけで気軽に取れる。コレクション名(hogehoge)は適当に読み替えてください。

 

・・・この文章を書いてから、何の気なしにWikipediaのMongoDBのページを見たら、似たような感じの記事があることに気づいて驚きΣ(・ω・`) ドキュメントの構造まで同じっていうね……

Wikipedia – MongoDB  ネストされたフィールドのクエリ

まぁ気にせずうp。

[PHP] ZipArchive::setPassword は解凍専用

だってよ! ついさっき知ったよ!(;ω;)

メソッド名だけ見て、圧縮に使うもんなんだな~と早合点してずっと試行錯誤してましたつらいorz
リファレンスはしっかり読みましょうというお話です。

PHPの公式リファレンスのNoteには以下のように書いてあります。 → http://php.net/manual/ja/ziparchive.setpassword.php

注意:

This function only sets the password to be used to decompress the archive; it does not turn a non-password-protected ZipArchive into a password-protected ZipArchive.

「展開するときにだけ使えるよ!パスワード保護されていないZipを保護する用途には使えないよ!」みたいなことがちゃんと書かれてますね……。

英語の記事でもすぱっと一発で読めるようになりたい。なりたい・・・(´・ω・`)

ちなみにどうしてもPHP上でパスワードを掛けて圧縮したかったら、現状はexec関数でシステムコールを利用するぐらいしか無いんじゃないでしょうか。
参考→http://blogs.yahoo.co.jp/terere4040/31295794.html

Goutteのリクエストタイムアウト秒数を設定する

やたら重たい処理をさせたいけど、先にGoutteがへばってしまうと困るのでタイムアウト秒数を変えたい時、以下のように書いたら行けるみたいですね(´・ω・`)

もしくは以下の書き方。

参考 cURL timing out even after setting timeout value · Issue #197 · FriendsOfPHP/Goutte · GitHub

離島地域の郵便番号一覧(CSV形式)

仕事でどーーーーしても離島の判別をしなければならなくなったので調べてみた。

ぐぐったらアマゾンにいい感じのリストが有ったのでそれを参考にしてみる。

離島料金でのお届けとなる地域
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200127560

離島ってこんなにあるのね……関東に住んでると全然分かりませんぜorz

ちなみに俺の離島経験は、神奈川県の猿島にバーベキューをしに行った一回のみ。船で10分程度の好立地です(´・ω・`)

アマゾンのページそのままだとデータとして使いにくいので、CSVに整形してみる。

island_zipcode

(上のファイルは、郵便番号以外に都道府県、市区町村、町域名も入っています。)
(データは2015年1月現在のものです。)

また、SQLのIN構文で使うために郵便番号だけをワンライナーで整形してみる。

これで判別できたらいいなぁ(´・ω・)

Goat Simulator の Logo Generatorを作ってみた。

Goat simulator logo generator

どーも夜分遅くにすみません_(:3」∠)_

ロゴと言っていいのかよく分かりませんが、SteamでGoat Simulatorのページを見ると多分最初に出てくる、ヤギがニヤッとしながらこっちを見ている画像がありますよね。(下図)

Goat Simulator Key Visual

この画像に、いろんな文字を書き込めるジェネレーターを作ってみました。

Goat Simulator Logo Generator | http://nisihunabasi.mods.jp/goatgen/

ほんとしょーもないですが、単に語感がいいから作っただけです。ごめんなさい!(:3_ヽ)_

つかいかた

使い方は簡単。画像の下のボックスに文字を入れるだけです。入力できる文字は半角英数字だけで、日本語などの全角文字は使えません。今後も対応する予定はありませんのであしからず……。

画像を保存したいときは[Show Savable Image]ボタンを押すと、保存できる画像が出てくるので、右クリックして保存してください。

動作確認ブラウザはIE9~、Chromeです。他のブラウザでも使えるとは思いますが……動かなかったらごめんなさい(´;ω;`)