PHPの処理結果を普通のHTML形式ではなく、JPEGやらCSVと言った形式で組み立ててダウンロードさせるようにした場合、ファイル名がスクリプトの名前そのまんまになってしまったり、名前がつかずに保存されるのが困りモノ……(´・ω・`)
でも、「Content-Disposition」ヘッダーフィールドを設定すると、保存名をこちらの好きなものに変えられるみたい。
PHPで書くならこんな感じ。↓
[crayon-6870cd2995a9e661979928/]
ちなみにこのディレクティブでは、ファイルをダウンロードさせるか(attachment)、そのまま画面に表示するか(inline)ということも設定できます。
「今まで使ってなかったのかよー」というツッコミはご勘弁ください……orz