2023年の文房具活動と買い集めた筆記具たちを振り返る

2023年は、例年以上に足を使って文房具に触れた一年だった気がします。
思い返せばかなりの時間を文房具に使いましたが、どのような一年だったかを忘れないように、寡筆な自分に鞭打って書きつけていきます。

初めて訪問したお店も結構ありました。めぼしいところで言うと、、、

  • コーチャンフォー若葉台店
  • 丸善 多摩センター店
  • 誠品生活日本橋
  • STATIONARY STATION 日本橋
  • 有隣堂 横浜本店
  • STORY STORY YOKOHAMA
  • STORY STORY UENO
  • 鎌倉コトリ
  • 伊勢丹新宿 パーソナルルーム
  • 文房堂 西部池袋店

こんなところかしら……この裏には再訪問のお店もいくつもあるので、それなりの数の店舗を訪問している気がします。

また、今年は中華万年筆を見にAliExpressに入り浸ることも多くなりました。いい意味で値段とクオリティが釣り合ってないですが、人口が多いから、それに比例していいものもいっぱい出てくるのだろう……と解釈しておきます。

そして仕事の合間を縫っての文房具店パトロールを最低週1の頻度で行っていました。酷いと週3行くこともあります。仕事場の近くに文房具売場が8箇所ぐらいあるのでこの頻度でも足りないぐらいですが、なにか良くないと思い自重しています。

今年はイベントへの参加も若干多かったです。

  • 文具女子博 popup in 池袋
  • 東京インターナショナルペンショー
  • 文具女子博

それぞれのイベントで結構な量の戦利品を持ち帰ってます。イベントの間のあの財布の紐のゆるさはホント何なんだ(´;ω;`)

これらの結果、買い集めた文房具の量もすごいことになりました。全ては覚えていられなかったのですが、筆記具だけはなんとか思い出せるので全て並べてみました。(と言っても比較的高額なものと万年筆だけ並べてます。)

2023年購入筆記具のすべて

合計29本購入していたようです。合計数は並べてから気づいたので自分でもびっくりです。
中華萬や低価格なペンが多いので購入総額はそこまで行かないのですが、とにかく量が(自分の中比較で)多いですほんと……

せっかくなので名前を書き出しておきます。

  • Jinhao 100
  • カランダッシュ 849 MP 蛍光イエロー
  • パイロット フリクションボールノックゾーン インスピレーションレッド
  • パイロット キャップレッスデシモ
  • パイロット ライティブ
  • TWSBI ダイヤモンド580 イセタンブルー
  • ワンチャー カレイド万年筆
  • プラチナ キュリダス
  • ラミー サファリMP
  • FPR ジャイプールV2
  • カヴェコ スペシャルMP0.3
  • ロットリング 600MP ロフト限定イエロー
  • クロス タウンゼント
  • ステッドラー コンクリートBP
  • PENBBS 456
  • Majohn(MOONMAN) M800
  • Wingsung(永生) 601 透明
  • Wingsung(永生) 601 ブルー?
  • ステッドラー ヘキサゴナル シルキーシルバー
  • ステッドラー ヘキサゴナル Version 1
  • トンボ ZOOM L2 MP
  • MOONMAN P136
  • ロットリング イソグラフ 0.60
  • シェーファー タッカウェイ MP
  • シェーファー タッカウェイ FP
  • PENBBS 308
  • ワンチャー Puchico グリーン
  • ペリカン 450 MP
  • Steef & Co. PG5専用木軸+PG5メカ部分

……書き出すだけでも一苦労じゃあヽ(`Д´#)ノ

まあ2023年ももう終わりですわね。来年はどんな文房具に出会えるかなぁ。
それでは良いお年を~!

名称中に「市区町村」の文字が入る市区町村名をまとめてみた

どうしても必要な場面に出くわしたけど、なかなかまとまっているところが見つからなかったので自分で集めてみました。
引用元は郵便局の郵便番号CSVから。

読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記するもの(zip形式)
https://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/kogaki-zip.html

まとめた結果はこちらから↓
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17A5wIw6FG4tBjhxUeApmp-AO4Lyw9CiyuYa4jU4CFEo/edit?usp=sharing

一覧の他に、そのままコピペして使えそうな配列形式の文字列も入っています。

取得にあたっては、CSVデータをMySQLに突っ込んで、以下のようなSQL文を流して絞り込みました。多分この文で全て網羅できているはず……

 

 

Googleスプレッドシートで「承認が必要」と出てきたときの対処について

大変頻繁に聞かれるので、いつでも見せられるように記事にしときます……

Googleスプレッドシート上で構築した勝手アプリを配布し、初めて使ってもらうときに、相手のPC上ではほぼ必ず以下のようなダイアログが出てくると思います。

承認が必要
このドキュメントに添付されたスクリプトを実行するには、あなたの許可が必要です

承認が必要 このドキュメントに添付されたスクリプトを実行するには、あなたの許可が必要です。
親の顔より見たアラート(‘A`)

このとき、承認処理をしてもらわないといつまでもアプリが使えない状態になってしまうので、以下の手順で承認を進めてもらいます。

以下手順です↓↓↓

上記ダイアログ内の「続行」を押すと、以下の画面に移動します。
スプレッドシートアプリ - アカウントの選択上記画面で自分のアカウントを選択します。

すると以下のように「このアプリはGoogleで確認されていません」と警告がされますが、構わず「詳細」→「~(安全ではないページ)に移動」とクリックしていきます。
危険なページかもしれない?と言われているが構わず進む。安全ではないページに移動「(アプリ名)がGoogleアカウントへのアクセスをリクエストしています」という画面に移動するので、一番下にある「許可」ボタンを押して完了です。(アプリ名)がGoogleアカウントへのアクセスをリクエストしています

慣れればすぐ終わるのですけども、初めてでは面食らう上に一度しかやらない処理なので、だいたいつまづいてしまうんですよね……こればっかりは仕方ないorz

[万年筆] TWSBI Vac700を分解する。

文房具を分解するのが結構好きで、たまに壊してしまうこともあるのですが、こういった、はじめから分解されるのを前提とした作りは心置きなく遊べていいですね。

びふぉー

あふたー

パーツ単位で分解できます。これなら、うっかり放置して中身がカピカピになってもしっかり洗えるから安心ですねっ!(経験者談)

プランジャー式なのに、極限まで分解できてなおかつ精度をしっかり保ってるのはほんとすごいですわな。
しかも、シリコングリスや専用の分解工具まで付いてます。どんどん分解してくれと言わんばかりのラインナップ……

ところで、もしかしたらあふたーの写真で気づいた方もいるかも知れませんが、ニブをぜんぜん違うものに換えてます。

Vac700を買ったときに何を血迷ったかスタブのニブを選んでしまい、案の定手になじまず放置しておりました。
でもこのペンの軸は好きなので、せっかくなら金ペンとして使いたいなーと思い、適当にそのへんの万年筆からニブを抜いては嵌めるを繰り返してたら、WAGNER 2009(セネタープレジデント)のBニブが意外とすっぽりハマってしまいました。
ちょい深めに刺してみたら、それなりに使えるのでそのままにしています。

WAGNER2009とVac700のニブを並べてみた。意外と似てる!?

おかげ様でプレジデントはただの棒になっております……仕方ないね(´・ω・`)

[PHP/Laravel] Eloquentモデルで初期値(デフォルト値)を設定したいときは$attributesを触ってなんとかする。

どうもこんにちは。

今回言いたいことは、すでにタイトルで9割ぐらい説明し終わってしまっているのですが、一応そこに思い至った経緯と詳細を書き連ねておこうと思います。

データモデルのデフォルト値を予め決めておきたい場合、Migrationのロジックの中でdefault()を使えば設定できますが、これはデータソースに対する操作なので、あまり適切ではないと考えました。(データソースが変わればそんなメソッドは簡単に使えなくなってしまうため。)

デフォルト値は業務ルールに関わる事が多いので、なるべくドメインモデルに当たる箇所に入れるべきだと思いました。
そこで、デフォルト値を入れたいEloquentモデルのコード内に、以下のように記述しました。

これで、新規にモデルを生成したときに、対象プロパティにデフォルト値が挿入されます。

この辺の説明、Laravelのリファレンスには無かったとです(´;ω;`)

以下の記事を参考にしました。
How to set a default attribute value for a Laravel / Eloquent model?