丸善 復刻版「アテナインキ」をPelikan 140に吸わせて書いてみる。

前回の記事に引き続き、Pelikan 140ネタです。

こいつにどんなインクを吸わせようかと考えながら丸善にやってきたら、良い感じのインクが目に止まりました。

復刻版アテナインキ

丸善 復刻版「アテナインキ」です。
2009年に丸善140周年記念で限定品として発売されたけれど、その後通常商品として再販されるようになったみたいです。

色はセピア。どんな色なのか、早速書いてみました。↓

アテナインキ 筆記時の色

書いている紙はライフのLライティングペーパー便箋です。
セピアってこんな色?まぁたしかにこんな色かも。おばーちゃんが持ってた古い写真(お兄さん?の出征時の記念写真)が確かにこんな感じの色合いだった気がする……!
比較として、俺の持っている似たような色系統のローラー&クライナー「スカビオサ」 を下に書いてみました。手持ちの少ないインクからの比較なんで、「似てねーよ!」というツッコミはご勘弁ください(;ω;`)

そしてその下は、筆記線の太さの比較用に、同じ字幅…… であるはずのPelikan 400NNを書いてみました。
どうみても太さが全然違いますがね;;  140があまりに使い込まれているので、ニブには「F」と書かれていますが、実際はBに届くんじゃないかという太さになってしまっています。個人的にはかなり好きですけどね。

ちなみに、アテナインキと一緒にペリカンのブルーブラックも買ったのですけど、今のところ吸わせる万年筆がないので特に何もしていません。セーラーの「プロフィット21透明軸」か、プラチナ「#3776 ブライヤー」あたりを次は狙ってるんですけど、手に入ったらこのブルーブラックを吸わせたいなぁ……(´・ω・`)

とりあえず今回はこのへんで~(´・ω・)ノシ